top of page

バッテリー?

こんばんは!店長のヒグチです^^


今回紹介するのはニンジャ400の修理!

エンジンが掛からなくなってしまったという事で修理のご依頼。

バッテリーはご自身で交換されているそうですので良いかと思うのですが、バッテリーがすぐにダメになってしまうという事です。

取り敢えず点検してみます!

まずは確かにバッテリーが弱いですね。

バッテリーは一度充電してみてから交換するか判断します。

充電完了後確認してみたら、バッテリーは良さそう。

バッテリーをバイクに取付て始動してみますが、やはり掛かりません。

スターターリレーはカチカチ音がするので取り敢えず良しとします。

スタータースイッチを押したときの雰囲気は確かにバッテリー上がりの時と似ていますがこれはたぶんセルモーターが怪しいですね。

まずはセルモーターに電源電圧がちゃんと来ているかとアースがちゃんと落ちているか確認。問題なしです。

続いてスタータースイッチを押したまま、セルモーターに衝撃をあたえると。

掛かりました!

一回回っちゃえば数回はすんなり掛かりますがまた回らなくなってしまいます。

セルモーターを外して手で回して見たらカチカチです。



セルモーターが原因で間違いないですね!



部品が届いたら交換して修理完了!

お客様から確認しておいてほしいと言われてたリーク電流も点検しましたが問題なさそうです^^

バッチリ直りました~!


有難うございました~!

閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page