top of page

ヒビヒビ パート5

こんばんは!店長のヒグチです^^



今回やっとXJ400に戻ります!

キャブレターのオーバーホールが途中かけになってましたが一通り分解していつも通りキャブクリーナーにどぶ浸けして洗浄。

分解した時に外した連結部のパッキンはカチカチですべて割れました。



こんな感じなので連結部からガソリンが漏れ漏れだったのでしょう。

洗浄が完了したので組み付けます。

分解してからしばらく時間が経ってたので思い出しながら組み付けます。




組付け完了したら車体に戻します。

本当はこのままエンジン掛けて調整までしたいのですが、まだ部品待ちの部分が有るので一旦ストップです。

まだXJ400が仕上がるまでに少し時間が掛かりそうなのでヒビヒビシリーズは一回完結とします!

題名の通りゴム部品は時間が経つとヒビヒビでカチカチになるので定期的な交換が必要ですね。


今回これだけだと短くなってしまうので少しだけ別のお話も紹介。


少し前にグロムを購入頂いたお客様からたまに軽い林道を走るのでタイヤをブロックタイヤに交換したいとの相談を頂きました!

グロムのタイヤサイズだとあまり選べる数が多くなくてご相談。

お客様はサイズ違いですけどこれがいいかなというのがあったんですが、フロントフェンダーに干渉しそう。

こちらでも色々探しましたがあまりご希望のものは見つかりません。

同サイズのものでオンもオフも走れそうなのだとCRF250L等に純正で取付いているIRCのGP22。

これをおすすめしましたが、お客様は見た目がブロックタイヤ過ぎるからオンロードが心配との事。ただ履いてみないと分からないのでという事でGP22を選んで頂きました!



タイヤ交換をし納車後お客様からご連絡が。

どうやら大満足して頂けたようです^^

オンロードも問題なくグリップして走れたそうなので安心して頂けました!

お客様によってお好みも違うかと思いますが、同じようにグロムでオフロードをとお考えの方にはお勧めです!

気になった方は是非カモンまでお問合せ下さい!


ありがとうございました~^^

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page