不調パート3
- ヒグチ
- 2024年12月22日
- 読了時間: 1分
こんばんは!店長のヒグチです^^
続いてますインパルスの修理。完結です!
取り敢えず無事にキャブレターの洗浄が完了したので組んでいきます。
組みながら各部点検も行っていきます。
各通路が詰まりがないかやダイヤフラムの破れ、フロートレベルなど点検・調整をします。
無事に組めたらバルブの開き具合見ながら仮で同調の調整を行います。
パイロットスクリューはとりあえず基準値で合わせときます。
キャブを組付ける前にエアダクトを新品に交換。外したやつは割れちゃってました。

バイクにキャブが組み付いたらエンジンをかけながら各部調整しまーす。
調整が完了したら試運転!
不調は直ってますね^^
ただ戻って最終微調整!
試運転して完了!

バッチリ直りました~^^
ありがとございました~!