top of page

普通に乗れるけど

こんばんは!店長のヒグチです^^



今回紹介するのはA型のモンキー!

特別調子が悪いわけじゃないけど、一度しっかり見てほしいとの事で点検のご依頼。

いつも通り点検を進めていくと気になるところがチラホラ。


まずはキャブレター!

元々純正のキャブレターがついてたそうですが、どうにも調子が悪くて調整しても変わらない。社外キャブレターに交換して調子は良くなったみたいなのですがよくよく見るとスロットルケーブルが折れ曲がっていました。

社外キャブレターなのでスロットルケーブルが真上に出るタイプでしたので、折れ曲がってしまっていたようです。

なので折れ曲がらないようにパイプを作成しました。

これでスロットルケーブルは安心です。



次にスロットルの動きが悪いのも修正します。

スロットルパイプを分解し中を確認すると内部でバリが出ており、それが原因で動きが悪くなっていました。バリを除去しグリスアップして動きも良くなりました。


後はリアホイールを分解するとホイールベアリングがポロリ。

どうやらドラム側のベアリングがはまっているところが摩耗して緩くなっていて、ガタが発生してました。

内径が大きくなってしまっているので修正では直すのが難しい状態。

こちらの部品純正部品は販売終了なので、社外部品を使用して修理します。ついでにホイールも新品に交換して、ピカピカの足元になりました!

その他、重要なエンジンマウントのボルトが全部緩んでいたり、こちらも重要なブレーキペダルが固着していて、それを補う為にボルトが緩めてあったりと修正が必要な箇所は結構ありました!


元々取り敢えず乗れてるし悪い所はないとの事でしたが、蓋を開けて見たらドキッとするような事も見つけられましたので、今回点検をさせて頂いて良かったと思います。

これで安心して乗ってもらえます!


皆さんも取り敢えず乗れてるからと安心せずに、定期的に点検を受けることをオススメします!

まずはご相談だけでも構いませんので、気軽にご連絡下さい!


ありがとうございました〜!

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page