top of page

本日の納車 ちょっと卑怯なPCX

  • 清水
  • 2021年12月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年12月28日

毎度ありがとうございます。


本日の納車はこのところ大人気!

PCXの納車ばかり報告していますが、今日はe:HEVでございます。


皆様125ccを購入の際に迷われる車両です。


以前このブログに書きましたが、私的にはイチオシの車両です。

イチオシの理由はリンクを貼っておきますので過去ブログをご覧ください。


このPCXって、ちょっと卑怯だと思います。

なぜなら124ccエンジン+モーターを積んでいるのに、課税枠は原付2種。

フツーのPCX125がエンジン出力12.5PSです。

e:HEVのエンジンも同じく12.5PSです。

PCX160はと言うと、さすが35ccのアドバンテージがあり3.3PSの15.8PSです (`・∀・´)

e:HEVは前述の通りエンジン+モーターでモーターが1.9PSもあるんです。

てなわけで、エンジン+モーター=12.5+1.9=14.4PS

本当に原付Ⅱ種でいいのか?と疑問ですが、ホンダさんが販売しているから法的には当然問題ないんでしょう。


とお客様へはいつもいつも「e:HEV ええよ!」と熱く説明しておりまする。


と本題へ。


本日は私の熱意も一緒に購入していただいたT様。


T様、実は先月フツーの方を購入いただいておりました。

その際もe:HEVについてご説明。もともとフツーの方をお買い求めのつもりでご来店されておりましたので、e:HEVは見送ってフツーのPCX125を納車。


しかし!!!

運悪く、納車から1ケ月も経たないうちに事故に遭われてしまい、e:HEV納車への運びとなりました。


T様、お怪我の完治とともに、事故無く安全に乗っていただけるよう、いつも以上にお祈り申し上げます。有難うございました。







 
 

© 2016 Come on Co., Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page