top of page

溶けてます

更新日:2020年8月29日

こんばんは!サービス担当のヒグチです^^


今回紹介するのはトリッカーの修理!


出先でエンジンが掛からなくなってしまった!

ということでレッカーに出動!


まずは原因を探るため点検していきます!

キーをオンにしてもうんともすんとも言いません。


バッテリーの電圧はオッケー。

ヒューズもオッケーです。

ということはどこかで接触不良かな?


ハーネスをたどっていくと、

原因発見!


カプラーが溶けてます!

ハーネスも!




このハーネスはメインスイッチのハーネスでした。

これが原因でキーをオンにしてもダメだったんですね。


カプラー内の端子周辺が一番焦げてるので

この端子部分の接触不良が原因でしょう。




このカプラーなどの修理で困るのはメーカーから

カプラー単体での部品供給がないこと。


今回はお客様が足として使われているバイクなので

なるべく早く修理を完成させて納車したいので、

工場にあった良さそうな中古のカプラーを使って修正します!


ハーネスは使えそうなとこまで切り詰めて

カプラーを作り直し。

内部の圧着平端子は新品に交換。



これでばっちり直りました^^


あとはしばらくエンジンかけっぱなしにして

カプラを点検。

温度も問題なさそうなので修理完了です^^


ありがとうございました~!

閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page