top of page

漏れてる場所は

更新日:2021年2月27日

こんばんは!サービス担当のヒグチです^^



今回紹介するのは #ダンク の修理!

初めてご来店頂くお客様なのですが、元々はパンクの修理でお預かり。

他に悪い所がないか目視で点検したらエンジンからオイル漏れが酷い!

このままではどこから漏れてるのか分からないので、一旦汚れてる部分を洗浄し、漏れてる箇所を探します。


どうやら2箇所漏れてます。

1箇所はこのエンジンでちょこちょこ漏れが発生するウォーターポンプのオイルシール。

もう1箇所はラジエターの裏にあるエンジンカバーが怪しい。

ラジエターとステーターコイルを外してみたら、クランクシャフトのオイルシールから漏れてました!



原因がわかったら新品部品を取り寄せて修理完了!


あとはリヤタイヤ交換して、しばらく交換してなかったらしいエンジンオイルの交換をして作業完了!

長期間オイルを交換してないとゴム部品の痛みが早くなり、今回のようにオイル漏れが発生してしまう原因になるので、定期的なオイル交換をして下さいねー!


最後に漏れが再発してないかしっかり確認して修理完了です!


ありがとうございました〜!

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page