top of page

1.9!?

こんばんは!店長のヒグチです^^


今回紹介するのはCB400SFの修理!

車検でご来店する際にお客様がエンジンを掛けようとしたらセルが回らずで行けません。

とご連絡。

レッカーで出動して引き上げます。

工場についたらまずはキーをONにしてチェック。

うんともすんとも言いません!

電圧を測ろうと思いバッテリーチェッカーを繋いだら反応なし。

良品バッテリーだとこのように表示されるのですがね。



テスターで直接電圧を測ってみたら1.9V!

低すぎる!

チェッカーが反応しないわけです。

ただ整備履歴を見ると2年位前に交換してますのでダメになるには少し早いですね。

バッテリーは一応充電してみましたがもう復活せずです。

バッテリーを新品に交換したらエンジンは無事掛かりましたがエンジンが掛かっているのに電圧が全然上がりません。

発電装置がダメかレギュレーターのパンクかどちらかでしょう。

点検したら発電装置のACジェネレーターがアウトでした!



バッテリーが早期に上がってしまったのもこれが原因ですね。

原因が分かったので部品を手配して交換!

バッチリ直りました^^

これでまた安心して乗って頂けますね^^


バッテリー交換だとお客様がご自身でされることもありますが、バッテリーが上がってしまった原因を調べないとまたすぐに上がってしまうので重要な作業となります。

ご心配な方は是非カモンまでご相談ください!


ありがとうございました~!

閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page