本日の納車 その1~その3
毎度、有難うございます!
暑いっスね~(^_^;)
今日はお隣の中央小学校は運動会
朝から賑やかでしたが、あまりの暑さにお帰りの皆さんを見ると腕も足も真っ赤っ火!?
バイクで走るにも少し暑そうですが、木陰や山を走るにはカラッとして良い一日と思います。
明日も引き続き好天のようです!
皆さん、走りに出かけましょう♪
今日は朝から納車説明の連続となりました。
誠に有難うございます!!
朝一番は豊橋からお越しのM様
本当は先週納車の予定でしたが、わけがあり1週延期。
M様のお母様の実家がカモンの近所と言う事で、今日は奥様・お母様とご一緒にお引き取りのご来店。
初所有の二輪車と言う事でしたので、しっかり取り扱い方法・メンテナンス時期などをご説明。
写真にはありませんがロックなカッコイイ~ジャケットを着て帰られました :-P

本日の納車 その2は静岡市からお越しのS様
お引き取りは息子さんとタンデムでご来店。
遠路はるばるお疲れ様です (_´Д`)ノ
S様、カブに乗るのはウン十年ぶりとの事でしたが、ロータリーチェンジはご理解されていましたので
FI化されて進化した点や取り扱いの相違箇所を中心にご説明。
お帰りを心配しましたが「出川ごっこをしながらボチボチ行くよ」と。
バイクの充電は必要ありませんが、ライダーに水分補給しながら帰られたと思います。
ちなみに静岡市のご当地ナンバーは清水エスパルスでした。

本日の納車 その3はご近所にお住いのB様
新型になりご好評をいただいております、CB250Rでございます。
B様直前はY車の250CCにお乗りになってみえましたが、どうしても丸ライトでないのがお気に召さず、
CB250Rへのお乗り替え
それに合わせETC・USB電源・スキッドパッドなども取付させていただきました。
記念撮影は「顔出しはちょっと」と言う訳でメット着用。
メットを見れば分かるかもしれませんが、B様オフ車も所有でON・OFF両刀使いです!
1000km・初回点検時には是非Y車と乗り味の違いなどインプレッションお聞かせください。

本日も皆様、大変ありがとうございました <(_ _)>