top of page

お漏らし

こんばんは!サービス担当のヒグチです^^



今回紹介するのは #ゼファーΧ のキャブレターの修理!

お客様ご自身で #キャブレター の分解清掃を進めていたのですが、

3番の #オーバーフロー が直らないということで修理のご依頼!

オーバーフローとは簡単に説明すると

通常キャブレター内部に一定量ガソリンが溜まると

通路を遮断してガソリンがそれ以上来ないようになるんですが、

その遮断が上手くできずにガソリンがどんどん送られてきて

キャブレターからガソリンがあふれてくる事です。


今回はお客様がキャブレターを車体から外しての

持込でしたので単体での修理!


まずは症状の確認。




たしかに3番がオーバーフローしてます。

ただ本来は車体に取り付いてますので、走行中などは揺れます。

というわけで揺らしてみたら、

他も怪しいです。


取り敢えずはご依頼があった3番の修理!

分解していくとキャブボディのフロートバルブが当たる面に

汚れが付着しています。



これが原因ですね!

お客様ご自身で掃除はされてたみたいですが

ここの箇所の酷い汚れの掃除は特殊な道具が必要なので

汚れが取り切れてませんでした!


掃除を行い、組みなおして漏れの確認をしたら

ばっちり止まりました^^



ただやっぱり他の3気筒分のキャブレターも怪しい。

お客様に相談して結局全箇所掃除して点検!

バッチリ4か所とも止まりました^^



修理完了です!


ありがとうございました~^^

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page