top of page

ギトギト

こんばんは!店長のヒグチです^^


今回紹介するのはFZ-1フェザーGT!

車検でお預かりした時にたまにエンジン不調になるのでそれも見てほしいとの依頼です。

車検整備を進めながらエンジン不調の原因になりそう箇所は入念にチェック。

エアクリーナーはそれなりに汚れていますので新品に交換。


エアクリーナーを外した時にスロットルバルブ周辺をチェックするとエンジンからの吹き返しでギトギトに汚れています。

過去にヤマハ車でスロットルバルブ周辺の汚れが原因で同様の不具合が発生するとヤマハディーラーの方に聞いた事がありました。

特にスロットルバルブの裏側に汚れが溜まり、溜まり過ぎると雫になってエンジン側に落ちてそれが原因で不調が発生する事があるみたいです。

今回の車両もスロットルバルブの裏側を見てみたらだいぶ汚れが溜まっておりボトッと落ちそうな感じです。

今回は預かってから何度か試運転等しましたがエンジン不調の症状が再現できておらずこれが原因かはっきり分かった訳ではないですが、この汚れ具合は良くないので清掃します。

このバイクは電動スロットルバルブと通常のスロットルバルブとダブルでありますので計8か所掃除が必要です。


写真は撮り忘れてしまったので清掃後です。


手が届く範囲はウエスにエンジンコンディショナーをつけて拭き取ってやり、届かない部分は棒にウエスを巻き付けて掃除したり綿棒を使って掃除します。

最後にインテークバルブ周辺のギトギトはエンジンコンディショナーを吹き付けて掃除します。

一通り掃除が完了してピカピカになりました^^




バルブ周辺のギトギトもきれいになってますね!

エンジンの調子も清掃前に比べて良くなりましたね^^

念のため、お客様には原因が違う箇所の可能性がある旨を伝え、様子見して頂くようお伝えしました。


あとはその他の車検整備を済ませ作業完了です!

最後に試運転しましたが清掃前に比べてやっぱり快調になってますね^^


ありがとうございました~!

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page