top of page

流行中

こんばんは!

サービス担当のヒグチです^^



今回紹介するのは、毎年この時期なると多発するアレです。


ここから。


オイルが出てきます。



オイルが漏れてきて重力によって下に垂れて行きます。

そしてブレーキにかかります。

ブレーキは摩擦でホイールの回転を止めてるので、オイルが付着したら滑りが良くなってブレーキが効きにくくなります。

危険です!!



フロントフォークのオイル漏れです!

オイルが漏れてしまって、サスペンションの性能が落ちるだけならまだ何とか走行は出来ますが、ブレーキやタイヤにオイルがかかってしまうととても危険です!

初めてはじわじわ漏れてくるので、気にしてないと気が付かない事も多いです。



皆さん一度確認してみて下さい。

インナーチューブ(メッキのパイプ部分)にオイルっぽいものが付着していたら怪しいです!

怪しかったら是非カモンまでお問い合わせください!


ありがとうございました~^^

閲覧数:76回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page