top of page

金属音

こんばんは!店長のヒグチです^^


今回紹介するのはPCXの修理!

少し前に走行中に後の方から金属音がなったそう。

しばらくしたら音はおさまったそうですが心配なので点検してほしいとの事でご来店。

音のなっている場所はドライブベルトの所だそうです。

整備履歴を確認したらベルトの交換時期も近かったので、ベルト交換も一緒に行う事になりました。


あとドライブプーリーが社外品に交換されているので出来れば同じものに交換したいとの事でしたがどうやらすでに入手が出来無さそうですので、分解点検してみた具合で再使用出来なければ純正に戻すことに。



早速分解して点検してみるとすぐに音の原因を発見!

プーリーに何かが当たってキズがつき、接触して削れたあともありました。




当たったであろうものはケース内にはいなかったですが、あるはずのものが一つ無くなってます!




ウェイトが摩耗して内部の金属部分が飛び出したみたいですね。

ベルトのケースは一部、外部へとつながっているのでそこから飛んで行ってしまったんでしょう。

という訳でドライブプーリーは再使用が出来ないので純正に戻します!

ただ純正に戻すと40~60キロ付近でトルクの谷が出来てしまうので解消するためにドリブンプーリーのトルクカムを現地の物に交換!


写真は国内純正品ですが、現地のものと比べてみると溝の形状が違いますので、確かに効果がありそうですね!

交換部品を交換して組んでいきます!


組み終わったら試運転。

初代PCX特有のトルクの谷は無くなってますね!

修理完了です^^

今回は金属音の原因がはっきり目で見て分かりましたので良かったです^^

心配もすっきり解消です!


有難うございました~^^

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

職種:整備士 営業 アルバイト 未経験者・経験者 問いません 陸運局認証工場ですので未経験者の方は働きながら整備資格取得にチャレンジできます。 二輪未経験でも四輪やその他機械整備など経験者は優遇いたします。 年齢も問いませんので、メカには詳しくないけど洗車好き・磨くの大好きな方も歓迎!! 夕方のみ、週末だけの短時間アルバイト、学生やシニアの方でも大丈夫! 興味のある方、お気軽にお問い合わせください

bottom of page