top of page
執筆者の写真ヒグチ

何が垂れてる?

こんばんは!店長のヒグチです^^



今回紹介するのはXJR1300の修理!

メーターが割れてしまったということで修理のご依頼。

早速確認してみると内部のハウジングは交換が必要ですね。


スピードメーター側のカバーも新品に交換します。

分解していくと中のハウジングは思ったよりしっかり割れてます。

メーターの基盤などに損傷はなかったので一安心ですね^^




新品部品が揃ったら交換して組み上げていきます。



あとはヘッドライトケースも割れてしまっていたので交換。



もう一つ依頼されていたのがヘッドライトケースからオイルっぽいのが垂れてくるという事。

基本的にヘッドライトの辺りからオイルが漏れることはないですが確かに何かが漏れてます。

触ってみるとオイルっぽい。水とかではないですね。

ヘッドライトを外してみると内部にも伝わってます。

たどっていくと外側っぽい。

原因は。

ブレーキフルードでした!

ブレーキホースがヘッドライトケースに当たっていて擦れて穴が開いたみたいです。



ブレーキホースは交換ですね。

少し長すぎる感じでしたので長さを合わせてオーダーします。



部品が届いたら早速取付。

いい感じに取りつきました^^



ブレーキフルードのエア抜きを行い完了したら試運転。

バンジョー部分などから漏れが無いかチェック。

修理完了です^^


ありがとうございました~!

閲覧数:41回

最新記事

すべて表示

異音

2025年スタート!

こんばんは!店長のヒグチです^^ 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 今シーズンの冬は寒いですねー 去年はもっと暖かかったのに。 寒いとバイクに乗るのも億劫になってしまう所ですが今は電熱ヒーターがジャケットからパンツ、グローブ等色々...

bottom of page