異音
- ヒグチ
- 1月19日
- 読了時間: 2分
こんばんは!店長のヒグチです^^
今回紹介するのはADV160の修理。
走行中異音がするとの事で修理のご依頼です
早速試運転してみると想像していたよりも嫌な音がします。
ベアリングの異常音っぽいですね。
走行中しかしませんのでファイナルギア周辺のベアリングでしょう。
まずはベルトのケースを開けます。
ベルトのケースに取りついているドリブンプーリー側のベアリングをさわったら明らかにゴリゴリした感じがします。
これっぽいですね。
ベアリングをよく見てみるとなんか痕が付いています。
もしかしてと確認したらドリブンプーリーのナットがベアリングに干渉してます。
この状態で走ったのでベアリングが壊れたんですね。
社外のクラッチキットに交換されていたのでそれが原因です。
干渉具合を確認したら0.5mmくらいナット短くなれば干渉しなさそう。
というわけで削りました!

削り過ぎても強度が心配なのでギリギリで。
干渉がないことを確認してベアリングを交換して作業完了です!

試運転して異音が消えたことを確認して修理完了です^^
このクラッチキットはお客様ご自身で組付けたようですので社外品を組付ける時は気を付けるようお伝えしておきました。
ありがとうございました~^^