車検整備とは
こんばんは!サービス担当のヒグチです^^ 今回紹介するのは車検でお預かりしたCB1300SBの修理! 車検整備を進めていく中で修理が必要な場所を発見! まずはエンジンのリヤカバーオイル漏れ修理! ぱっと見チェーンオイルが飛び散って 汚れているだけのようにも見えますが 下から覗いてよくよく見てみると エンジンオイルが垂れています! 原因はこのボルト穴の部分ですね! 合わせ面の紙のガスケットをきれいに取ります。 この作業が地味に大変! カバー側に引っ付いてくれればよかったのですが 見事にエンジン側に残りました。 最悪。 場所も狭いのでガスケットを剥がす スクレーパーも入りづらいですし 何よりガスケットがカチカチ! 合わせ面を傷つけない様に 気をつけながらなんとか完了。 最後に砥石できれいにします! きれいになったら 新品のガスケットをつけて 組んでいきます。 その他のオイルシールやガスケット類も 必要な場所や怪しい場所は一緒に交換します。 組めたら漏れが止まっているか しっかり確認して完了です^^ 続いてはラジエターキャップにところにある リザーブタ